トピックス
TOPICS
「認証書」を授与しました!
掲載日: 2022/04/13

福岡市と福岡地域戦略推進協議会は、人生100年時代を見据えた持続可能なまちを目指すプロジェクト『福岡100』の1つとして、産学官民の共働により「楽しみながら」「自然に」健康になれる新たなサービス・製品の普及を促進する事業「福岡ヘルス・ラボ」を実施しています。
令和4年3月、楽しみながら自然に健康づくりに取り組める製品等として「福岡ヘルス・ラボ」にて認証いたしましたプロダクトを提供する事業者へ、認証書を授与しましたのでお知らせします。各プロダクトの社会実験の概要等は下記プレスリリースをご覧ください。


(参考)
【プレスリリース】「福岡ヘルス・ラボ」楽しみながら自然に健康づくりに取り 組める製品等として2件を認証!
<お問い合わせ先>
■「福岡ヘルス・ラボ」に関すること
福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.) www.fukuoka-dc.jpn.com
担当:片田江・平島 TEL:092-733-5682 MAIL:info@fukuoka-dc.jpn.com
■「福岡100」プロジェクトに関すること
保健福祉局健康先進都市推進担当
担当:奥田・中園 TEL:092-711-4543(内線2056) FAX:092-733-5587
令和4年3月、楽しみながら自然に健康づくりに取り組める製品等として「福岡ヘルス・ラボ」にて認証いたしましたプロダクトを提供する事業者へ、認証書を授与しましたのでお知らせします。各プロダクトの社会実験の概要等は下記プレスリリースをご覧ください。

ハタプロ株式会社

セイコーメディカルブレーン株式会社
(参考)
【プレスリリース】「福岡ヘルス・ラボ」楽しみながら自然に健康づくりに取り 組める製品等として2件を認証!
<お問い合わせ先>
■「福岡ヘルス・ラボ」に関すること
福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.) www.fukuoka-dc.jpn.com
担当:片田江・平島 TEL:092-733-5682 MAIL:info@fukuoka-dc.jpn.com
■「福岡100」プロジェクトに関すること
保健福祉局健康先進都市推進担当
担当:奥田・中園 TEL:092-711-4543(内線2056) FAX:092-733-5587
アーカイブ
最新トピックス
-
お知らせ福岡100ラボmeet up!第8回『社会全体のウェルビーイング向上を目指して、女性特有の健康課題について考え、一緒に取組む仲間を探そう!!』イベントレポート2025/03/26100ラボ主催
-
お知らせ【福岡市からのお知らせ】外出困難な重度障がい者の就労支援実証事業の成果報告会を開催します2025/03/19関連事業
-
お知らせ福岡100ラボmeet up!第7回『チア(応援)を活用して介護・医療施設等の現場職員のウェルビーイングを向上したい!』イベントレポート2025/03/13100ラボ主催
-
お知らせ「チア(応援)を活用した介護職員のWell-being向上共同事業」の結果について(福岡100ラボ採択プロジェクト)2025/02/19100ラボ主催