トピックス

TOPICS

平成30年度「福岡ヘルス・ラボ」効果認証型実証事業の実施予定者の選定について
掲載日: 2018/11/28

福岡市と福岡地域戦略推進協議会は,人生 100 年時代の到来を見据え,誰もが心身ともに健康で自分らしく暮らせる持続可能なまちを目指す『福岡 100』プロジェクトの1つとして平成 29 年度から「福岡ヘルス・ラボ」を実施しています。
この度,「福岡ヘルス・ラボ」において平成 30 年度の効果認証型実証事業を行う実施予定者として下記の 5 事業者を選定しました。今後,実施にあたり必要となる倫理審査の通過や実証フィールドの確保など準備が整ったものから順次実証事業を実施していくことになります。

 

平成 30 年度選定事業者・実証事業の概要
(掲載は五十音順)
(1)株式会社サムライト・九州大学
「行動変容・レジリエンスをうながすチャット型コミュニケーション『脳若 365』」

50 歳以上を対象に,スマートフォンを通じたコミュニケーションで,認知機能低下やフレイル(虚弱) をどのように予防できるかを九州大学の協力のもと検証。メッセージ機能でユーザーに毎日届ける「今日のお題」に取り組んでもらうことによる,認知機能低下防止,外出や新しい行動・習慣の増加, 自己効力感(幸福感)の向上を目指す。 (H31.1月から開始予定)

(2)株式会社デジタルガレージ・株式会社 Welby
「PHR を活用した生活習慣病予防プログラム」

福岡市内の医療機関の協力を得て,生活習慣病患者などを対象にPHR(Personal Health Record)サービスを提供。AI 技術により,参加者の食事画像から栄養素などの情報を解析することで医療従事者による食事指導などをサポートし,健康意識と行動の変容を促進。PHRの利用記録(体重等)や患者へのアンケート等を解析し,効果を検証。(倫理審査準備中)

(3)株式会社 DentaLight
「myDental」

30 歳〜59 歳の方を対象に,スマートフォンアプリ「myDental」を通じ,8週間のプログラムで⻭の健康に関する情報を提供することにより,市⺠の⻭科保健行動に行動変容を促す。プログラムの開始時と終了時に,多項目・短時間唾液検査システム(SMT)による口腔内の検査と⻭科保健行動に関するアンケートにより効果を検証。(倫理審査準備中)

(4)株式会社⻄日本新聞社・凸版印刷株式会社・ 正興 IT ソリューション株式会社
「ふくおか散歩」

ゲーム性のあるアプリを活用して,ウォーキング等によって健康ポイントを獲得できるインセンティブを付与し,参加者の生活習慣の改善・健康づくりなどに繋げていく取組みの効果を検証。市⺠が日常の中で楽しみながら健康づくりができ,企業・店舗などを巻き込んでいく福岡オリジナルの「ウォーキングポ イント事業」のプラットフォームの構築を目指す。(倫理審査準備中)

(5)⻭っぴー株式会社・福岡⻭科大学
「Happy Dental Check」

参加者の口腔写真を携帯端末で撮影し,口腔の健康具合を測定。この測定結果が毎日のセルフケアや,⻭科医院などでのプロケアを受けるといった行動を促し,糖尿病などの重篤な疾患へ発展しうる口腔疾患の解決につながるかを,福岡⻭科大学の協力のもと検証する。(H31.1 月から開始 予定)

〇「福岡ヘルス・ラボ」効果認証型実証事業とは
産学官⺠の共働により「楽しみながら」「自然に」健康になれる新たなサービス・製品の普及を促進する取組み。企業などから実証の提案を受けたサービス・製品について,市⺠にモニターとして参加してもらい,健康への効果を検証する実証事業。実証の結果が,参加した市⺠の健康づくりや介護予防へ寄与すると認められる場合などには,「福岡ヘルス・ラ ボ」がその実証結果を認証します。

 

プレスリリースのPDFデータはこちら

平成30年度実証事業募集要項についてはこちら

 

お問い合わせ先
■「福岡ヘルス・ラボ」に関すること
福岡地域戦略推進協議会(Fukuoka D.C.)
担当:稲葉・飯島 TEL:092-733-5682 MAIL:info@fukuoka-dc.jpn.com
■「福岡 100」プロジェクトに関すること
保健福祉局健康先進都市推進担当
担当:木本・吉田 TEL:092-711-4543(内線 2056) FAX:092-733-5587

アーカイブ